こんばんは、みのりです!
最近、家計の見直しをしていて、
おやつ代や外食代がかかっているなーと改めて認識しました。
10月は家族旅行の予定もあり、なるべく経費を削減したい!
ということで、二学期に入ってから、少しでも節約且つ
降園後の娘と楽しめるようなおやつ作りをちょこちょこしています。
(何も無いとテレビ観たいー!になりがちなので…)
あんこもちパイを作りました!
今回は、お好み焼きを作るときに余ったスライス餅と
賞味期限が近づいてきていた粒あんの缶詰があったので、
あんこもちパイを作りました✧
CMで見かけたマクドナルドの月見パイが食べたくて!
参考にしたレシピはこちら★
レシピはこちらを参考にさせていただきました!
ひとくちサイズの白玉入り粒あんパイ by あいわい。さん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが319万品
レシピでは白玉を使いますが、私はスライス餅で。
材料は、冷凍パイ生地1枚とスライス餅一枚、あんこ適量です。
今回はしませんでしたが、卵黄をぬっても良さそうです。
できました♪
周りの閉じ方が甘く、あんこがややはみ出てしまいましたが…
味は美味しくできました♡
マクドナルドのパイとは食感は違いますが、美味しくできたし、
冷凍パイ生地は買ってきましたが、他の材料は家にあったものなので
お手頃にできたし、大満足です!!
娘も気に入って、また作ろうね(^^)と言っていたので、
また作りたいと思います。
チョコやリンゴの甘煮などを入れても楽しめそうだなーと
妄想は広がります(◍´◡`◍)
マックの三角チョコパイ風も作りたいです♪
また美味しいおやつを作れたら、ご紹介したいと思います!
読んでいただき、ありがとうございました(^^)